- くらまてんぐ
- I
くらまてんぐ【鞍馬天狗】(1)能の一。 宮増(ミヤマス)作。 五番目物。 鞍馬山の大天狗が牛若丸に兵法を授け, 将来の守護を約束するという筋。(2)小説。 大仏次郎作。 1924年(大正13)から四十数編を連作。 主人公鞍馬天狗が幕末の京都で, 勤王の志士として新撰組を相手に活躍する。IIくらまてんぐ【鞍馬天狗】(1)鞍馬山の僧正ヶ谷に住んでいたと伝えられる天狗。 牛若丸に兵法を教えたという。(2)能の曲名(別項参照)。(3)書名(別項参照)。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.